×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テニス、ギアスに続きやってみました。ホイッスルソート。迷うことなく翼さんを選び続けた結果がコレです。やっぱり英士は強いなぁ。なんなんだろ。で、タッキー・・・! うん、好きだけど、こんなに上位だとは思わなかったよ。藤代は順当。納得です。
もしかしたら、今やってる連載のジャンル(主にラブレボ、ギアス、ホイッスル)でなんか春ぐらいに更新するかもしれません。お遊び的なもの。それまではちょこちょこなんか更新します。笑 最近はリボーンと幻水が再熱してきた。てか幻水なんて私、ゲームプレイしてもう6年!?再熱するにもほどがある。(たぶんラジオドラマの影響)
whistle.tobiiro.jp/whistle.html
1 | 椎名翼 |
2 | 郭英士 |
3 | 藤代誠二 |
4 | 杉原多紀 |
5 | 佐藤成樹 |
6 | 三上亮 |
7 | 水野竜也 |
8 | 若菜結人 |
8 | 吉田光徳 |
10 | 笠井竹巳 |
もしかしたら、今やってる連載のジャンル(主にラブレボ、ギアス、ホイッスル)でなんか春ぐらいに更新するかもしれません。お遊び的なもの。それまではちょこちょこなんか更新します。笑 最近はリボーンと幻水が再熱してきた。てか幻水なんて私、ゲームプレイしてもう6年!?再熱するにもほどがある。(たぶんラジオドラマの影響)
whistle.tobiiro.jp/whistle.html
PR
なかなか私、敵さんにはまってしまうことはないような気がするんですけど、ダブルオーはちょっとリボンズさんがいいかもしれません。もちろんマイスターは好きですけど…。なんか時々笑顔じゃなくなる、悔しそうな顔をする彼がいいんですよー。
てかなんでルイスが戦いの中にいるの!?えー、沙慈が1番嫌いそうなことやってるじゃん。
00もまた、死なないでーってハラハラしながら見ていくんだろうなぁ。
オープニングは刹マリ好きの私にとっては神です。
てかなんでルイスが戦いの中にいるの!?えー、沙慈が1番嫌いそうなことやってるじゃん。
00もまた、死なないでーってハラハラしながら見ていくんだろうなぁ。
オープニングは刹マリ好きの私にとっては神です。
なんか書きかけてるのがあったので折角だから載せちゃえ的な感じで。名前変換ついてないのである意味自己満足用。書きかけっていうのがちょっと痛い・・・たぶん書いてる途中にスタミナが切れたか、先が思いつかなかったかのどっちか。
計5つ
幻想水滸伝 ルック夢(ほのぼの?)
BLEACH ギン夢(なんか暗い)
コードギアス ルルーシュ夢(猫パロの予定/逆トリップ)
幽遊白書 蔵馬夢(シリアスチック)
一次創作(学園ものになる予定だった)
計5つ
幻想水滸伝 ルック夢(ほのぼの?)
BLEACH ギン夢(なんか暗い)
コードギアス ルルーシュ夢(猫パロの予定/逆トリップ)
幽遊白書 蔵馬夢(シリアスチック)
一次創作(学園ものになる予定だった)
今気が付いたんだけど、ノネットさん女ー!?
今まで少年だと思ってた私、アホだー!
今まで少年だと思ってた私、アホだー!
ギアスショックから約一週間・・・。だいぶとおちついてきました。なので少しだけギアスについて書いていこうかな、と思います。
ギアスは願いに似ている。ルルーシュの言葉ですよね。今までギアスを人々にかけてきたルルーシュが受けた、ギアス。明日を望む人々のために。やっぱりまだ納得とかできないけれど、ルルーシュの決断によって今の笑顔があるんだったらルルーシュも救われると思う。とくにナナリー。・・・えーっと最後のほうに出てきたスザクに車椅子をひかれているナナリーは幸せそうだったと私は思いました。幸せそう、っていうか「ルルーシュのやってくれたことを無駄にしないでおこう」みたいな決意で、少しナナリーは大人になったのかな?スザクもゼロとして辛いだろうけど、前に向かっているナナリーを見て少しでも心が救われるといいね。御墓参りには二人で、とか。
あ、ちなみに私、ルルーシュ生きている説はちょっと違うかな、と思っているのでそこんとこご了承ください。だって、ルルーシュは相当な覚悟であれだけのことをしたんだから・・・「実は生きてましたー」だったら軽すぎる。ファンとしてそう願いたい気持ちもありますけど・・・そこはもう二次で想像するしかないと思っています。
はい、しめっぽくなったので空気を換えましょう。
最後のカレンには少し笑った。何あのエピローグは。でもカレンはだいぶと吹っ切れている様子だったのでちょっと嬉しかったです。それでこそカレン!
あとは・・・まさかのアーニャとジェレミア。ほんとにオレンジ畑耕してたー!笑 どういう経緯でああなったのかが気になる。そういえばラウンズも少なくなったなぁ・・・。(ノネットさん出てた?)
最後のC.C.の言葉。私にとってC.C.は最後まで謎の人だったなぁ。思考がよくわかんなかった。ルルーシュは約束守ったよね。
一年半くらいかな、ギアスを追っかけてきて。楽しかったです。
その後〜みたいなサブストーリーを書いた小説とか出ないかなぁ。
ギアスは願いに似ている。ルルーシュの言葉ですよね。今までギアスを人々にかけてきたルルーシュが受けた、ギアス。明日を望む人々のために。やっぱりまだ納得とかできないけれど、ルルーシュの決断によって今の笑顔があるんだったらルルーシュも救われると思う。とくにナナリー。・・・えーっと最後のほうに出てきたスザクに車椅子をひかれているナナリーは幸せそうだったと私は思いました。幸せそう、っていうか「ルルーシュのやってくれたことを無駄にしないでおこう」みたいな決意で、少しナナリーは大人になったのかな?スザクもゼロとして辛いだろうけど、前に向かっているナナリーを見て少しでも心が救われるといいね。御墓参りには二人で、とか。
あ、ちなみに私、ルルーシュ生きている説はちょっと違うかな、と思っているのでそこんとこご了承ください。だって、ルルーシュは相当な覚悟であれだけのことをしたんだから・・・「実は生きてましたー」だったら軽すぎる。ファンとしてそう願いたい気持ちもありますけど・・・そこはもう二次で想像するしかないと思っています。
はい、しめっぽくなったので空気を換えましょう。
最後のカレンには少し笑った。何あのエピローグは。でもカレンはだいぶと吹っ切れている様子だったのでちょっと嬉しかったです。それでこそカレン!
あとは・・・まさかのアーニャとジェレミア。ほんとにオレンジ畑耕してたー!笑 どういう経緯でああなったのかが気になる。そういえばラウンズも少なくなったなぁ・・・。(ノネットさん出てた?)
最後のC.C.の言葉。私にとってC.C.は最後まで謎の人だったなぁ。思考がよくわかんなかった。ルルーシュは約束守ったよね。
一年半くらいかな、ギアスを追っかけてきて。楽しかったです。
その後〜みたいなサブストーリーを書いた小説とか出ないかなぁ。