忍者ブログ
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が夢にはまったきっかけは友達からすすめられて。その子の方がぐんとオタだったわけです。
で、なんだろーと思って検索してみるとまぁ携帯のランキングサイトがばーっと出てきた。一時期は携帯サイトの夢ばっか見てましたね。で、リンクからPCサイトに飛ぶようになって、PCランキングも見るようになった。

さて、何が言いたいかと申しますと。
一応「夢小説」も「BL」「NL」「GL」もみんな原作から離れている二次創作というものです。決して原作ではないのです。それはもうかけ離れています。
そんなかけ離れているものの夢小説を求めて、どうして「作品名(キャラ名) 夢小説」などと検索できるのでしょう。気持ちはまぁわかります。でも二次創作はひっそりと趣味の域で楽しむもの。そのために検索除けとかいろいろな試みありますよね。
先日黒子のバスケと検索しました。ひどい。びっくりです。テニスにも言えることですが…ジャンプ系はどうして。なぜ夢小説と表示されているのか。ほんとビックリしました。一般の人が見たらドン引きですよ。私ですらちょっと…と思うくらい。
あとですねーピクシブ!これもひどい。どうしてタグやキャラ名で検索してBLものがざくざく出てくるのか。ニコニコもね。どういう意図なのかさっぱりです。これを見た一般の人や二次に興味ない人が好きになると思うのか。最近はAmazonにも同人本が公式本と同時に表示されたり。もうね。
Twitterもたまに気持ち悪い流れがある気がする。キャラ「セリフ」とかもうやめてほしい。妄想すぎる。そういうのはひっそりとね。鍵つけないとフォロワー以外にも公開されてるんだよー。
もう少し、気を付けましょう。
ヤフーの知恵袋で質問している人も多いですね。私は夢小説もBLもGLもNLも広まってほしいとは思いません。市民権を得たいとも思いません。
キャラが好き、原作が好き。妄想の勢い余って夢小説書いちゃってる。

・検索する時はリンクからサーチなどに飛びましょう。検索しない。
・作品名やキャラ+夢小説と検索しても主に携帯さんしか表示されないですよー。効率悪いのでやっぱりサーチさん使いましょう。というか普通はどのサイトも検索除けしているのでひっかかる確率の方が低い。
・この二次創作は特殊ということを覚えておく。原作を好きっていう気持ち=夢、カップリングじゃない。
・文字や絵を上げる前に一度考える。コメントとか質問系も。
・質問しなきゃサイトを作れないならまだ足を突っ込むのは早い気がする。自分で頑張ってみてね。

以上!長々と読んでくださった方ありがとうございます!
ちょっと吐き出したかったんです。
PR
   

Comments

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Copyright ©  -- 0.05/the lie behind the lie --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]