忍者ブログ
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか久しぶりにバトンにでも答えてみたいなぁ、と思い、探してきましたー。確か一年ぐらい前にはまだちょくちょくバトンやってた気がする。で、懐かしくなって・・・。簡単にできそうなものをチョイスしましたー。


標準語変換バトン

ルール
この標準語を自分が普段使っている言葉にして下さい。

1 今何してますか?  →今なにしてるー?
2 上手ですね。  →上手いね。
3 この曲名はなんですか?  →この曲なんていう名前ー?
4 それおもしろいですか?  →それ、おもろいん?
5 それ、どうしたんですか?  →それ、どーしたん?
6 貴方に馬鹿と言われる筋合いはありません  →なんであんたに馬鹿って言われなあかんの?
7 あの人かっこいいですね。  →あの人かっこいー。
8 今ひとつのことにはまってます。  →今はまってんのが一個あんねん。
9 貴方ウザイです。  →(自分)ウザいねん。
10 めんどくさい  →めんど。
11 先生の馬鹿  →先生のアホー!
12 テレビ一緒に見ましょう。  →テレビ一緒に見よー。
13 おすすめありますか?  →オススメってある?
14 私は関西弁なの?  →あたし関西弁?
15 この問題わかりません。  →この問題わからーん。
16 ジュース取って下さい。  →ジュース取ってー。
17 この席は私が取ってます。  →ゴメン、他の席でお願いできる?
18 元気にしてますか?  →元気ー?
19 誰に回しますか?(5人) 

普通。とくになんのひねりもない関西弁になってしまった・・・。おばあちゃんの地元の鹿児島、とかならもうほんとにカオスになってそうなのに。爆 ・・・私が一つだけ知っている鹿児島弁は「びんたがいたい」。大阪駅、と同じイントネーション(わかりづらー)。意味は頭が痛い、っていうのだったと思う。今でも使うのかなぁ。
PR
   

Comments

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Trackback

TrackbackURL

Copyright ©  -- 0.05/the lie behind the lie --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]