忍者ブログ
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか、もう今更なんですけど自分の語録や、表現方法の拙さに落ち込んできました。

他のサイト様の夢とか読んでて、やっぱり単純に楽しめないんですよね・・・。(勉強はどうした、っていうのは置いといて)(でもちょこちょこやってるからいいんです)サイト持ってる方は経験済みなのかもしれませんが。これ、結構こたえますね。でもやっぱり好きなことをしているわけなので、楽しみたいという思いもたぶん底辺にあって。なので、できる限り前向きに考えていこうと思います。

あ、あと私あまり「文才」って言葉好きじゃないんですよ。だってその基準は何ですか? そのサイトにある作品が素晴らしかったから? 訪問者がたくさん来ていて、大勢の方に受け入れられているから?感動したから?もちろんその基準を決めるのは自分ですよね。それも感情で。プラス、精神や身体状態、状況にも左右されると思います。絶対的な数値なんて出てきませんし、出せません。たぶん文章の良し悪しは人によって受け取り方が違うだろうし、一概には言えません。ってことで、自分の主観でのみによって構成されている「文才」って言葉は私は好きじゃないです。むしろ、サイトのリンクの紹介文とかに「文才があって〜」とか書かれていたら一気に白けます。うーん、ちょっと屁理屈っぽくなってしまったかもしれません。以上。今日、サイトさんを巡って思ったことでした。

PR
   

Comments

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Trackback

TrackbackURL

Copyright ©  -- 0.05/the lie behind the lie --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]