[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
受験が終わって結果待ちの今、とっても00が気になります。これからどうなるんだろう・・・。人間関係っていうか、色んなことが重なりすぎてて、それが解けたとき一体どうなるのか予想がつきません。コードギアスに続き、ガンダムもハラハラしながら見ています。
・沙慈とルイスはどうなるのか。というか沙慈がこれからどうアクションを起こしていくのか。・・・刹那がガンダムマイスターと知った時の反応が怖い。ギアスみたいになったら悲しい・・・。
・トリニティ三兄弟のこれからの行動。前みたいに基地はもう攻撃できないとなると・・・しばらくは待機して様子見か、もしくは恨みを晴らす為グラハムのとこ行くかも?うーん。
・グラハムは最後まで生き残ってほしい。最近なんだかかっこいいとこづくしで、株急上昇。でも、フラッグでガンダム(スローネ)に挑むのは・・・お墓の前で誓ったとはいえ・・・・・・グラハムさん死なないでねー!重力に体が耐え切れずに血吐いたときには本気でびびりました。
・刹那とマリナ。ロックオンとフェルト。
・あの敵か味方かよくわからないお二人さん。特に緑の髪の方・・・怪しすぎる・・・!てかスパイは誰だ?怪しいのはこの人なんですけど・・・うーん。もしかしたらこの緑の人(リボンズ・アルマーク)とティエリア、共通点があるかもしれませんね。ありきたりなんですけど、あのイオリアに創られた存在とか。うーん、でもまだ想像の域でしかないしなあ。
・ティエリアについて。若干、若干だけど・・・・・・精神面が弱いよーーーーな・・・気がしないでもない。ティエリアが一番依存しているのはヴェーダ。なんかもうティエリアのすべてが私にしては意味不明な計画を中心に回っている気がします。いつか自由になれたらいいなぁ、なんて。
・ロックオンは大丈夫!?・・・血、浮いてたし。でも一命は取り留めてそうなのでひとまず安心です。あそこであんな状況になるとはまったく思ってもみませんでした。
ますます謎と心配事が増えていくアニメだと思います。でもおもしろい。
今日から新しい節目!頑張っていきたいと思います。
それにしても若月先生とお兄ちゃんの大人コンビは人気高いなぁ、って思いました。うん、まぁわかります。確かに二人とも良かった。てかラブレボはプレイしたらみんな好きになる。プレイするときはぜひイヤホン付きで。笑
あと4日で受験から解放されるー!試験終わったら直で一人カラオケに行くからー!もう悔いはないし。結果がどうであれ私の人生なので楽しく過ごせるとは思っています。だってアニメとマンガとゲームとカラオケさえあれば幸せだから。笑
三月には一週間に一度くらいのペースで色々更新できるかもです。でもまずその前に、色々書き直ししたいです。ていうか、もう消去したい気分です。とくにラブレボは書きなおさなくちゃいけないでしょう、うん。頑張ろう。
I defy you to try and stop me.(私を止められるものなら止めてみろ)定型文みたいな感じで単語帳に載っていて、かっこいー!ってちょっと感動しました。コーネリアさんとかが言うと様になるような。
バレンタインネタ・・・例えばルルーシュがチョコを枕元に置いていく、とか・・・あぁ、なんか恥ずかしがりながらチョコを持ってレジに並ぶルルーシュが目に浮かびます。心の中でナナリーのついでだからな!とか思ってるとさらにいい。妄想全開ですね!爆
翼さんはバレンタインなんて全然気にしてなさそうだけど、好きな子からもらえなかったらすっごくへこんで、むしろ次の日催促しにいくみたいなイメージ。「翼は今年もいっぱいチョコもらったんでしょ」「バレンタインなんて好きな子からもらえなかったら意味ないんだよ。いってる意味わかる?」みたいな。
一ノ瀬さんは・・・バレンタイン、ウザッ!みたいに思ってて。あ、でもゲーム中の主人公(ヒトミちゃん)のときみたく(たぶん)気紛れで受け取ってくれそう。その際にはインパクトが必要そうです。
勉強の合間に聞いている曲でステイシー・オリコさんの「I could be the one」って曲があるんですけど、この曲がなんだかスザクとユーフェミアの曲みたいに聞こえてきて、なんかいいなぁ、って思いました。主従関係ってステキ。歌詞はスザクって感じで好きです。オススメー。てか最近私またノマカプ系に戻りつつあるような・・・受験終わったら別館作ってみようかな。笑