忍者ブログ
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BWSこと「Black Wolves Saga」のPC版を買っちゃいましたw
前々から気になってはいたんだけど、amazonで検索したりしたところ原価よりも高くなってて、店舗直売だったので、メーカーさんから直買しました。
このゲームすごいねw
双子の猫と狼兄弟、ユリアンは攻略したんだけど。うんすごい。

容量的には実機の恋愛ゲームのがやりこみとかイベント数やスチルは多い。プレイ時間は短め? イベント共通が多いかなぁ。分岐だけど。
8500円。うん、高い!
このゲームは設定とか登場人物、世界観をよく見てから購入を考えたほうがいいかも。高いので。キャラ、世界観ははまるとはまる。糖分ほぼないけど、たまに甘かったり、ビタミンでもあった攻略後のおまけボイスが嬉しい。アニマルはもうね。ぐっときた。

・メヨーヨ
声でもうノックアウト。櫻井さーん!! 猫二人のビジュアル好きなんだよねーーー好みです。でも狂ってる。今のとこ一番わかりやすく狂ってるかも。狂気を自分でコントロールできない感じが怖い。狂ってるのに狂ってないと思ってそう。ゲーム中、何度「クズ」「最低」と口にしたか。もうほんと残念だった。かっこいいのに中身残念。ドS(物理)。 こんだけぼろくそに言ってますが、顔と声と耳と尻尾は好きです。goodはうん、まぁ甘いと言えないこともない。badに関してはこのゲームほんとに人生オワタ\(^o^)/パターンになるね!落差が激しすぎてもう。双子goodもbadも甘くなかった\(^o^)/
・オージェ
鬼畜弟。この人も狂ってる。ドン引きした。かっこいいのに。声も顔もかっこいいのに。ゲス顔は1周まわって癖になる。というか好きになってきた。ちなみに私がこのゲームに興味をもった切欠はこの人です。動画のゲームPVで見てる人が屑とかゲスとか言うからどれくらいそうなのかなぁ、と思ったら。想像以上でした。恋愛ゲーじゃなかった。オージェも狂ってるんだけど……メヨーヨとは違う方向な気がする。メヨーヨは「奴を殺そう。奴の汚らわしい種族諸共殺そう」だけどオージェは「兄さんがあいつを嫌っている。兄さんが嫌いなもの、生かす必要もないよね」って感じ。価値観?メヨーヨは自分。オージェは兄。goodはうん、好きかもしれない。ざ、斬新ですよね!切ない。とっても切ない。badはもう何も言うまい。
・アルル
名前可愛い。見た目超絶若い30歳。あまりにネコが酷すぎて、狼側に感情移入しようかと思ったけど、前半酷すぎて無理だった。所詮は第3者と割り切ってプレイ。猫よりはマシな気がする。狼かっこいい。もふもふしたい。goodはもうほんと攻略した!って感じでよかった。他ルートではアルル勝って!と応援してました。
・ラス
もうラスとパール、リッチー、CCKが私の癒しです。ラスがまともすぎて。今のところ一番常識人な気がする。ラスの話はたぶんPSP版で深く描かれるのかな。ぶっとんでる人が多い中、癒されます。好感度急上昇中です。梶さんの声もいいね!goodは猫メインのゲームと言ってる割にはいい感じに終わっていたと思う。PSP期待。
・ユリアン
初回プレイのメヨーヨルートでびっくり。ユリアンルート、恐る恐る進みました。
例によってイケメン。ユリアンさんの笑った顔が好きです。もう癒しだった!声も好き。この人のgoodが一番好きです。今までで一番goodらしいエンディングだった。ただtrueは………ですよねーーーー。色々切なくなりました。




主人公が可愛い。でも扱いひどい。恋愛ゲームでここまで扱いが悪い主人公いるだろうか、ってくらいひどい。

よし、長くなったけどこのくらいで。
小説頑張る!
PR
ひさしぶりに日記書きます。…だめですね、つい忙しさにかまけて放置してしまう。
えーっと最近はマギとやっぱり進撃の巨人がお気に入りです。どっちもとりあえず集めました\(^o^)/進撃の巨人はアニメのクオリティが素晴らしい。DVDかBD買おうかな。
あとね、黒子のバスケの最新刊も購入! いやーーー黄瀬くんがかっこよかったなぁ! 二期も楽しみです!
赤司はちょっとだけ出てたね。笑 火神がここにきてなんかかっこいい。
黒子のバスケといえば、従妹と買い物に行った際にデパートにガチャポンがあったんですよ。なんとなく通りすがりに見ていたらなんと黒子のバスケのガチャポンが!しかもなんと校章付ボタン!これはもう第二ボタンとして自己補完するしかないと思い何年かぶりにガチャポンをしましたw誠凛、秀徳、桐皇、海常、帝光、かな。洛山はあったようななかったような……。結果。桐皇が手に入りました。やった。まぁ本音を言えば……秀徳が欲しかったかな。今度もしまたそのガチャポンがあれば再チャレンジしてみます。従妹に「痛い」「人目気になる」など言われましたがここ最近メンタル強な私にはなんともないのですよ。皆さんも見かけたらぜひチャレンジしてみてはどうでしょう(^○^)200円の割にはいい出来な気がします。

小説状況について。
書きかけのものを仕上げたい。ここにきてポケモンのネタが思い浮かんだので近いうちに更新するかもです。レッドさんやっぱりいいよね!書きたいものは多いんだけど毎日追われる日々ですねー。とりあえずGWはバイトに勤しみます(p_-)

最後に。拍手いつもありがとうございます。更新できるよう頑張る!
お久しぶりです。ということで近況でもー。幻水をちょいちょいプレイしてます。今は5かな。3も少し同時進行で。3はねーなんかクリスさんの2章でレベルが99とかのデータがあって自分でも忘れていたのでびっくりです。どんな感じだったかなと思ってプレイしてみると見事に色々忘れてたw懐かしかったなぁ。レベル99のクリス、鬼強い。スキルもなぜかすべて最高値だしどうしろと\(^o^)/
引き続きゲーム話になりますが……最近、逆転検事をもう一回してみました。1章で笑う笑う。なんだあの検事さんは。ネタ要因にしか思えない。改めてプレイしても笑えるし、ちょっと泣けるところもありいいゲームでした。最近涙腺緩め。逆転検事2は今2章。弓なんとか君が出てきました。どんな人なのか気になるところ。
あとは……ダンガンロンパをクリアしましたー。おもしろいね!1やると続編の2が気になる。買おうかな。ダンガンロンパもキャラがいい。音楽もかっこよかったし、謎解きおもしろかった。結構グロかったりするけども……霧切さんのおかげで頑張れた気がする。特に好きなキャラは江ノ島さん、舞園さん、霧切さん、十神くん、腐川さん、不二咲さん。十神くんが好きすぎるw眼鏡に御曹司って最高ですよねー。腐川さんもいいキャラ。ところどころ発言に同意してしまった。モノクマはすっごい怖いけど、楽しませてもらいましたーー。おもしろかった!苗木くんがかっこよすぎて惚れそう。
最後に、アムネシア!これもねークリアしましたよ!いやーバッドエンドの多さと悲惨さは「これ、恋愛ゲームだよね?」って感じでした。やっているゲーム間違えたかな、と。5人の中で好きなのは……トーマかな! シンの不安定さというか少年って感じもいいし、イッキさんの一途というか真摯なところもいいし、ケントさんのわかりにくい優しさと理解して変わろうとしてくれる優しさとか不器用さとかもいいし、ウキョウさんの切ない感じもいい。でもやっぱりトーマ。あれは本当に予想の斜め上をいってくれた。この人のおかげで何かに目覚めそうになった。
とオリオンさんに聞かれてやっぱり初めは一番上からと「ハートの世界」を選択しました。AMNESIAをアプリでやっています。まだまだ始めたばっかりだけどオリオンさんのツッコミがおもしろいw「無茶ぶりきたー!」は笑った。最近の乙女ゲーは笑える要素もあるんですね。

声がみなさんイケメン。
バレンタイン当日にまさかの今吉さん小説をup。しかもバレンタイン全く関係ない。書きたいと思っていたネタだったので書けて満足です。奥手女子と今吉さんっていうね。
ただ今吉さんや忍足とかの関西弁キャラは自分が関西圏にいるので口調とか方言が書いてて「これでいいんかな?」って悩む。標準語のキャラの方が考えずに書けるから楽かも。関西弁の中に大阪弁、京都弁、兵庫弁、和歌山弁、などがあって。その大阪弁ですらなんか色々あるし考えたらきりないね! ただ、関西弁のキャラって京都と大阪混じってる感じがする。忍足も今吉さんも。あぁ、でもテニスの白石とかは大阪かな。個人的に関西圏の「僕」のイントネーションがすごい好き。

最近あったこと。
・カラオケでコードギアスの映像を見る。やっぱりルルーシュがかっこよくて小説書きたくなった。懐かしい。
・バレンタインということで何か書こうと思ったけれど間に合わずーー。二個くらい書きたいネタがあるので季節はずれかもですがテニスと黒バスでアップするかも。
・gs3購入。今回は王子ではなく、設楽先輩が好き。親友EDはよかった。ニーナもいいね!
   
Copyright ©  -- 0.05/the lie behind the lie --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]